1月22日(金)雨 最高気温 20℃ 最低気温18℃ 北東の風 海上風速12m 門柱左 北風を避けて、南側の玄関の門柱のそばに、ミニトマトのプランター栽培。 だいぶ、赤らんできた。 今日も鳥が来ていたので、警戒が必要。 門柱右 冬場にカラフルな花が見られるのは幸せ。 手前はブーゲンビレア、向こうにハイビスカス(品種ウリズン)の開花。 シークワーサーの新葉。冬でも、よく育つようだ。 ハイビスカス(アカバナー)の葉が紅葉。妖艶な葉の色も魅力。 残念ながら、パパイア1本の葉がほとんど枯れた。 輪廻転生。 切断して、生まれ変わらせたい。 ところで、青い実は野菜となる。 |
<< 前記事(2010/01/22) | ブログのトップへ | 後記事(2010/01/23) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/01/22) | ブログのトップへ | 後記事(2010/01/23) >> |